うずら話のここ最近の推し邦人バンドをライブに行ってみたい順に紹介したく。
🎸ニガミ17才
検索候補にしょっぱな『ニガミ17才 気持ち悪い』と出た時は笑ってしまいましたw パフォーマンスと歌詞がだいぶ個性的で、うずら話の変&曲者アンテナにビシビシ引っかかります。しかし曲はポップでめっぽうカッコいいです。
後述のTempalayさんとはツアーゲストに呼ばれ合う関係っぽいのでそういう時に行きたかったな~🎸Betcover!!
このバンド、というか柳瀬二郎さんは↓の記事で一度紹介しましたが、この良さを何と言い表したらいいのか?すごく若いのに、やたら渋い...渋いとも違うか、何だろうこのこなれ感...誰か説明できる人求むw
uzurabanashi.hatenablog.com
tokion.jp
🎸Tempalay
このバンドも検索候補に『Tempalay 気持ち悪い』が出てきてうずら話の推しは一体どうなってんだwという感じですが、いや、非常にカッコいいのですよ😅不思議なコード進行が特徴でしょうか、ちょっと『お化け』チックな雰囲気が漂う曲調(どういう解説だよw)です。
🎸BREIMEN
ベースボーカルが気になるFunkバンドです、楽器隊めっぽう上手い気がします。元は無礼面という名前だったそうですがメンバーチェンジを機に改名したとのこと。全然無礼な感じしないので変えて正解だと思います、うずら話はつい『ブライメン』とドイツ語風に読んでしまいますが。
ボーカルの高木氏とTempalayのボーカル小原氏は親しいようで、トークコラボ動画などありました、なんか繋がってますね。秋のライブで行けそうなのがあったのでチケット買ってみました、さて生演奏はいかに?
🎸Kroi
FunkやHIPHOPや何でもカッコ良くこなすボーカル、既に武道館クラスだそうで、こりゃ売れるの解るな~という感じです。
🎸SKRYU
『スクリュー』と読むそうです。元銀行員の異色ラッパー、うずら話の変アンテナにビンビンきましたねw ラップバトルとか全く興味なかったのですが、この人の『ニヤニヤしながら』のバトルは見てみたくなります。曲は普通にクールで良いですね、派手で楽しいし。
↓経歴などこちら参照
pucho-henza.com
以前ライブレポしたお気に殿堂入りの八十八カ所巡礼さん、迂闊にも夏のライブを逃してしまい凹んでましたが、つい先日秋のライブ予定が発表され行ける日程!!🎉なのでチケット発売を今か今かと待っています。
uzurabanashi.hatenablog.com
そして、ニガミ17才の全国ツアーいつ始まるのか?期待ですね~✨

小遣いがどんどん無くなっていく~~(嬉しい悲鳴)
↓ポチっとしていただけると嬉しいです!↓ | |
にほんブログ村 | ウズラランキング |