10月になってすっかり秋の空気になりました、深夜から朝方にかけて20℃を切るようになったので、年寄りチームと一番床に近いケージにはヒーターを設置しました。若い衆のケージは2週間くらいこの気温に慣らしてからヒーター入れようと思います。
昼間はまだまだ暖かいので放鳥中も元気いっぱいのヒメウズラ隊。今回いつもと違うメンバー同士で放鳥してみたところ...

画像下の方で威嚇体勢をとっているのはオハコ隊長
上の砂場にいるのはにしきどんです
ハコたん何やってんの、若いもんと仲良くしてやってよ
ハコ『わかってるけど、さいしょはちゃんとあいさつしないとだめだもの』
にしきどん、ハコたん優しいから怖くないよ?
にしき『....ずっとこっちみててこわいよ...』
ビビリのおデブにしきどんです
明かにニラミをきかしているオハコ隊長w
にしきどんは砂場の囲いで助かってる状態
オハコ『おい、きみ!あいさつしなさい!』
にしき『...このおじさん、こわいよ』
二人の年齢差は約2年、確かににしきどんからするとハコたんは立派なオッサンですね。かつてはハコたんも実の父トロロさん(ハコたんの10ヶ月年上でした)や♂先輩たちのみならず、無茶苦茶気が強い♀先輩たちにもコテンパンにやられていたものですが(遠い目)...。
甘えん坊もぐりもぐり隊長が恐れられる時代になったとは胸熱ですねw
uzurabanashi.hatenablog.com

正面からニラミをきかしてるオハコ隊長
にしきどんは目をそらして何とか逃げたい状況
ハコたん!にしきどん怖がってるからやめてあげて
ハコ『ん?みてるだけだから、だいじょうぶでしょ?』
にしき『いまだっにげろ!』
ハコたんがよそ見したスキに砂場を脱出するにしきどん
左にわずかに映っているのは兄貴のぶんちゃん
にしき『ふーこわかった、にいちゃんたすけて』
この瞬間、オハコ隊長が急に大ジャンプしました
オハコ『こら、まてぇ~~!!』
ぴょーんと跳んで着地したハコたん
急に跳んだのでちゃんと映せませんでした
図にするとこんな感じです
逃げるにしきどんを調子のって脅かしてましたw
ぶんちゃんも逃げてました😅
手前がハコたん、奥がにしきどん
さらにニラミきかすハコたん、しつこいねw
じわじわ近寄っていくオハコ隊長
焦るにしきどん、ぶんちゃんはどこかに逃げてますw
にしきどん、たまらず自分の部屋に逃げ込みました
こらハコたん、調子のっていじめないの!
オハコ『いじめてないよ~みてるだけだよ』
それを威嚇というんだぞw
気が優しくてケンカなんかしたことないハコたんでもこんなに偉そうにできるって、ヒメウズラの世界には年功序列がある感じがします。狂暴シマちゃんも長老久ちゃんには歯がたちませんでしたし、経験値の差もあると思いますが若くて力が強けりゃ上ってことでもなさそうで興味深いですね。
↓ハコたんとスパルタ父トロロさんの話はこちら
uzurabanashi.hatenablog.com
↓長老の威厳はこちら
uzurabanashi.hatenablog.com
↓ポチっとお願いいたします、なにとぞ
www.youtube.com
↓ポチっとしていただけると嬉しいです!↓ | |
にほんブログ村 | ウズラランキング |