鳥といえば天高く羽ばたく翼にカッコよく並んだ羽根&ホワッホワの羽毛、というイメージですが一部質感がガラリと変わる部位がありますね。
『足のウロコ』これが蛇やトカゲなど恐ろし気な生き物を連想させるから、鳥も苦手!というショボーンな意見も時々ありますが、まあ...同じ先祖から進化したのでごもっともでございやすとしか言えません。🐤 色んな鳥さんの足がみられます、アオメキバタンのアオちゃんとオオバタンのオオちゃんが可愛いです
kobekachoen.blog40.fc2.com
🐤 正しい進化の過程は↓で確認
www.s-yamaga.jp
🐤 少年の直感的な意見はときに的を射る
tonysharks.com
🐤 これは見たかった
natgeo.nikkeibp.co.jp
この恐竜展、日本でもやったのかなぁ...この『キチパチ・オスモルスカエ』などはどう見ても我が隊員の先輩としか思えないルックスの恐竜ですね。
ご先祖は全身モフモフだった?
鳥類や爬虫類の共通のご先祖の時代から、鱗から進化した羽毛を持つ生物が居たそうです。
nazology.net
ちょっと前にT-Rex全身モフモフ説とインパクトありすぎの想像図が出て全世界に衝撃が走り、後にやはりT-Rex全身鱗説が有力になりみんなの夢は壊れずに済んだ、というような事がありましたが、身体が大きい恐竜は保温の為の羽毛はいらない(象理論)とか、鱗や羽毛の有無は生息環境によって変わる、など現在では様々な説が出てるようです。
↓このサイトはページ最下部のオススメにも面白そうな恐竜トピックが沢山ありますね
natgeo.nikkeibp.co.jp
なぜ足だけなのか、理由はわからない
結局のところ、なぜ足にだけウロコが残ってるのかという理由はわかりませんでした...。まあ、進化の過程で何かと都合が良かったからでしょうけど、もしこのウロコが無くて完全にモフモフの足に肉球的なものが出来てたりしたら、『鳥類は恐竜の子孫!』と言われても微妙な気持ちになったかもしれません。
ゼラチン質が美味しいらしい 『もみじ』
爬虫類の名残のある鶏足ですが、調理するとゼラチン質がふわふわでとても美味しいらしいです。食べたことないな~
🐤 鶏足モミジの煮込み作ってみた。
ここまで美味しそうだと、食べてみたくなりますね。種類によっては巨大な脚が貴重な食材となるニワトリさんもいるようです。なんと足だけで6kg!オス・メスのペアで約30万円のドン・タオという鶏。
🐤 Giant Chicken feet in Vietnam, a food delicacy
どうしてこうなった?この進化というか変異は本体にメリットあるんでしょうか?少し調べてみましたが
🐤 ヒナも足が太いため自然孵化が難しい
🐤 病気になりやすく、ケージで飼いにくい
🐤 大人になるまで一年かかる
健康に育てるのが難しそうな感じなので、品種改良の一種と言えるかもしれませんね。それにしてもこの巨大な足のウロコはまさに恐竜の迫力です。つま楊枝のような我が家の隊員の足では食べても美味しくなさそうですね 😁
(食べませんよ)
\クーポン配布中/ モミジ ( 鶏足 もみじ 鳥足 掃除済み )[1kg][ 国産 千葉県産 産地直送 新鮮 とり肉 鳥肉 水郷とり 業務用 鶏肉もみじ ボーンブロス スープ 鍋 雑煮 ラーメン 鶏ガラ ]【※ご注文が混みあっておりますため、お一人様2袋まで※】
にほんブログ村
ウズラランキング