うずら話 - ヒメウズラの生活

と鳥に関する雑学、たまに旅のエピソードやレトロな話などのんびりと

* * * お す す め * * *

孵卵17日目 最終日スタート #ヒメウズラ孵化計画2024

スポンサーリンク

2日の夕方に温めはじめた4つの卵、今日の16:00に17日目、孵化予定日に入ります。


転がり防止の輪っかを設置してみました

現在のBrinsea孵卵器での孵化最速はシマちゃんの16日15.5時間、最遅はすぅさんの17日15~18時間30分(人間が寝てる間に生まれてたので、幅があります)です。


15日18時間ごろの写真ですが、小さくヒビ割れがあるような?気のせいかな


こっちもヒビ割れがあるような気がしますが、どうでしょうか
予定日には何でも前兆に見えてくる現象かもw

過去に17日目より早く出てきた子はいないので(史上最速ハコたんの15日17.5時間はひとつ前の孵卵器フランキーでした)、本日16:00以降から明日が本番ですね~
4つ全部孵化できますように!🙏🙏🙏🙏✨

🌞 夏の仲間

夏に向けて植えた植物が着々と成長しております。


これは千成ひょうたんの芽です、マンガみたいな双葉です


本葉が出た千成ひょうたんです、まだ小さいですが
油断するとすぐ虫に食われるので農薬必須です


ひょうたんはこの他に4~5鉢ありますが
土の少ない小さい鉢のは実が付くまではいかないでしょう


これはアサガオです、種からやっとこの大きさに


成長が遅いので夏のアサガオカーテンに間に合うかな?


勝手に食べてるやつ発見
これはバイカウツギです、ちょっと位なら食べてもいいぞw

今年は全国的に梅雨入りが遅いですが、史上最遅記録がでる可能性があるそうです。
news.yahoo.co.jp
梅雨の遅れのに合わせて夏の終わりも3週間くらい後ろにずれてくれると嬉しいですが、どうかな~🌻🌞

↓ポチっとお願いいたします、なにとぞ

Youtubeも見てもらえると嬉しいです
www.youtube.com
↓ポチっとしていただけると嬉しいです!↓
にほんブログ村 鳥ブログ ウズラへ
にほんブログ村

ウズラランキング