『トリは三歩あるいたら忘れる』はとんでもないデマなわけでして、
🐥 一度食べた美味しいものは忘れない、置いてある場所もバッチリ記憶
- 隊員たちのケージから見えないところにミルワーム箱を置いていますが、箱形状を憶えているのか、ミルワーム達の出す微細な音を聞きとっているのか、速攻でありかを突き止めて箱の前でウロウロする。
- 鳥の餌と特定の野菜以外は基本あげませんが、人間が落としたパンくず(トーストからこぼれたちっちゃ~いカケラ)拾い食いをきっかけに『パンはいける!』事を覚え、人が食べてるとジャンプしてむしろうとする。
🐥 一度会った人間の事を覚えている(見分けがついている)
初対面の時に怖がっていて、やっと少し打ち解けた頃さよならした人間に一か月ぶりに再会 → 全く怖がらず仲良くなった事を覚えている様子だった。
🐥 一度行った場所(例えば、病院)を覚えている
初診の時は緊張でビクビクしていたが、二度目からは診察終わると妙にノビノビしている。
あとフサさんのように看病して打ちとけて以来ずっと仲良しでいてくれる子もいますし、人間の子供 (幼児) くらいには賢いと思うわけで。むしろ記憶力は高く忘れっぽい?感じは無いが、じとっといじけたり根に持つ行動がないので『陽』属性の生き物だなと思います。
uzurabanashi.hatenablog.com
インコ類やカラスの賢さは世間に周知されていますし、『鳥頭』はなかなか優秀なわけです。『三歩歩けば忘れる』はニワトリ限定の話では?という意見もありますが、ニワトリさんの愛情深さと勇敢さを知ればそんな考えは吹き飛ぶでしょう。
↓こういうご意見に賛同します(しかしリンクされてる本が○料理でちょっと(笑))
zatugakujitenn.net
大好きな女の子が学校から帰ってくるとバス停まで迎えに行くオンドリのFrog氏
www.youtube.com
ニワトリ vs 犬
www.youtube.com
ニワトリに泣かされる子供たち
www.youtube.com
ニワトリさんは賢く強く、卵も産んでくれる上に本人も美味しいという、もう尊敬するしかない生き物ですね。我が家の隊員達も小さいながらもキジ科の一員として、ニワトリさんと同じ高いポテンシャルを持っているわけです。(※食べませんよ)