明けましておめでとうございます~本年もよろしくお願いいたします🎍
あっという間にお正月も三日ですね~、朝晩の冷え込みがやっと冬らしくなり、外の水道やバケツの水が凍るようになりました。我が家のヒメウズラ隊は盆暮れ正月関係なく食っちゃ暴れの元気いっぱいです。
今回はトロロさんの息子ハコたん
uzurabanashi.hatenablog.com
のヒヨコ時代を紹介します。
ハコたんは①②が揃っていて、③はお父さんのトロロさんの直球の押しの強さとはまた違う、ひょうきんさを伴うアピールで面白かったのを覚えています。
ヒヨコあるある立ち寝
じっとしてません
ハコ『ピー』
うずら話『.....』
ハコ『ピー ピー』
うずら話『.....ん~』
ハコ『ピーヨ ピーヨ』
うずら話『.....は~い』
ハコ『ピーヨ! ピーヨ!』∔暴れ
うずら話『もう寝なさい!』
こういう感じで、夜は大声で鳴いても相手をしてくれないとわかったハコたん、次の手を考え出します。
ハコ『ピーヨ! ピーヨ!』∔暴れ
うずら話『もう寝なさい!』
ハコ『...』
うずら話『(フッ 諦めたな)』
ハコ『....ヒョ~...ヒョ~~....』(かつてない哀れっぽい鳴き声)
うずら話『!?どうした!!』(具合でも悪くなったかと思い近づく)
ハコ『プピプピプピ!♪』
ハコたんは あわれっぽく なく を おぼえた!
まんまと引っかかるわけで...いつも元気いっぱいなのに、か細く弱弱しい声を出されると心配になりますよ。




