うずら話 - ヒメウズラの生活

と鳥に関する雑学、たまに旅のエピソードやレトロな話などのんびりと

* * * お す す め * * *

Youtube ヒメウズラのヒヨコ 孵化の巻🐤

固い卵の殻を一所懸命割って出てくるヒヨコは偉い、自分の力だけで生まれて来るなんてすごいですね。鳥に限らず卵を破って出てこないといけない生き物は、生まれる前から卵殻との戦い、生存競争が始まっています。

🐤 がんばるヒヨコたち

体重たったの3~4gのヒヨコですが、力強い脱出劇を見せてくれます。
殻にひびが入ったらそこから卵の中の水分が抜けていきます、あまりのんびりしていると殻の内側が乾燥しヒヨコの身体にくっついて身動きが取れなくなり、脱出できず死んでしまう事も…時間との戦いです。
youtu.be

youtu.be

youtu.be
めったに会えないヒメウズラのヒヨコですが、全生物中最強の可愛さ(飼い主比)なのでぜひ見て癒されてください。🐣
uzurabanashi.hatenablog.com
uzurabanashi.hatenablog.com

Youtubeも見てもらえると嬉しいです
www.youtube.com

↓ポチっとしていただけると嬉しいです!↓
にほんブログ村 鳥ブログ ウズラへ
にほんブログ村

ウズラランキング

秋の長老たち

ここんとこ昼夜の気温差がどーんと拡がり、未明から朝にかけて寒さで目が覚めてしまいます。といっても室内は最低でも22~3℃はあると思うのでむしろ快適温度なはずなのですが…眠ると体温が下がるので余計寒く感じるのかな、そろそろ長袖を着て寝ようと思います。

🐤 豆腐のとりこ半ちゃん先生

ヒメウズラ隊員達は元気ですが、急な気温変化で体調を崩さないよう年寄り順に部屋にヒーターを設置して行きます。

ノーマルヒメウズラ
最長老半ちゃんの部屋にはヒーター設置済み
半ちゃん先生!口にお弁当ついてますよ!

f:id:uzurabanashi:20210926142458j:plain
半『えっほんと?』
めっちゃ豆腐ついてますw

f:id:uzurabanashi:20210926142506j:plain
ウロウロする半ちゃん先生
ちょっとはじっとしといてくださいよ

f:id:uzurabanashi:20210926142511j:plain
半『なんでついてくるのさ~』
カメラを向けられて嫌な半ちゃんです

f:id:uzurabanashi:20210926142517j:plain
時々は撮らせてくださいよ~可愛いおばあちゃんなんだから
半『ばあちゃんじゃないぞ!』

f:id:uzurabanashi:20210926142524j:plain
4 月に体調を崩しましたが、あのヨレヨレ足腰が嘘のように回復しました

f:id:uzurabanashi:20210926142531j:plain
半『……』
いそいそと去る半ちゃん、おやつがないと冷たいな~

f:id:uzurabanashi:20210926142537j:plain
半『しつこいねぇ~』
今日はちょっと粘らせていただきますw

f:id:uzurabanashi:20210926142546j:plain
嫌すぎて後ずさりする半ちゃん

f:id:uzurabanashi:20210926142553j:plain
このバック逃げは半ちゃんの得意技です

f:id:uzurabanashi:20210926142600j:plain
ふくれっ面しながらも足を止めてくれました
半ちゃん、夜は寒くないですか?

f:id:uzurabanashi:20210926142607j:plain
半『いまのとこ、だいじょうぶだよ~』
冬毛もだいぶ生えてきてるようなので、ちょっと安心です

uzurabanashi.hatenablog.com

🐤 丸すぎるまめ師匠

まめ師匠も見た目は若いですが半ちゃんに継ぐおばあさんなので、早々にヒーターを入れました。

シナモンヒメウズラ
部屋んぽ中になぜか警戒態勢のまめ師匠、おふざけ中でしょうか

f:id:uzurabanashi:20210926142651j:plain
部屋に戻ったまめ師匠、おやつ期待のカメラ目線です

f:id:uzurabanashi:20210926142659j:plain
卵スイッチもずっとOFFで優秀なまめ師匠です

f:id:uzurabanashi:20210926142705j:plain
目を閉じるとのっぺらぼうみたいです

f:id:uzurabanashi:20210926142712j:plain
つるっときれいな羽根の丸まっちい師匠

f:id:uzurabanashi:20210926142726j:plain
あごの下ナデナデ中

f:id:uzurabanashi:20210926142733j:plain
まめ『ムフー やっぱりナデナデはいいね』

f:id:uzurabanashi:20210926142743j:plain
角度を変えて、さらにナデナデ~

f:id:uzurabanashi:20210926142752j:plain
丸いカレーパンみたいです

f:id:uzurabanashi:20210926142800j:plain
気持ちよさそうです
近所のパン屋さんのピロシキにも似ています

f:id:uzurabanashi:20210926142816j:plain
ピロシキ師匠に改名しますか?
まめ『やだよ~』

昼間の日なたはまだまだ暑いですが、室内に居ると窓からの風は涼しくて過ごしやすいですね。夜寝てる間にうっかり布団を蹴って風邪ひかないよう気をつけないといけません。
uzurabanashi.hatenablog.com

Youtubeも見てもらえると嬉しいです
www.youtube.com

↓ポチっとしていただけると嬉しいです!↓
にほんブログ村 鳥ブログ ウズラへ
にほんブログ村

ウズラランキング

【ベルリン&ポツダム Part.3】サンスーシ宮殿

前回↓はベルリンのクリスマスマーケットでした、今回はポツダムに行きます。
uzurabanashi.hatenablog.com
まだまだ残暑厳しい日本ですが、極寒だったドイツの写真で涼んでいただければ幸いです。

🎅 ポツダム

今日は『ポツダム宣言』で有名なブランデンブルク州の州都ポツダム市へ行きます。ベルリンから電車で30分程度なので日帰り観光です。
前日から風邪をひいてしまい熱っぽかったものの、短い海外旅行なのに寝てる場合じゃないという事で風邪薬を飲んでドカ雪積もる中レッツゴー。ポツダム駅に到着し、まずはバスに乗ってサンスーシ宮殿へ。

🎅 サンスーシ宮殿とフリードリヒ二世


写真は宮殿の庭園にある何か、東屋的なやつでしょうか

バスを降りて宮殿の方向に向かいますが、はじめ入口が全然わからず雪の中ハアハアしながら門を探し汗だく、おかげで?いつの間にか体調が良くなってました😌


平屋の宮殿です

黄色い
壁は鮮やかな黄色で屋根は青


宮殿から広大な庭園を望む
雪が積もっているので何がどれなのか良くわかりません


宮殿から半円状に伸びる屋外の廊下


地上からだと全体が写せませんね

Potsdam Schloss Sanssouci (707912855).jpg
暖かい季節なら庭園の美しい段々ブドウ畑が見られるはずです

この宮殿の主はフリードリヒ二世プロイセンの王様『フリードリヒ大王』と呼ばれる名君です。
この王様について面白くて好きな逸話があります。ジャガイモは現在のドイツの食卓には欠かせない食材ですが、フリードリヒ二世の時代に新大陸から入ってきた新しい食物でした。王様は寒冷な気候ややせた土地でも育つ、栄養価の高いジャガイモの栽培と消費を一般に普及させようとしましたが、ジャガイモの毒性と見た目の悪さ(当時の民衆は馬糞に似てると思ったらしい😅)のせいで中々受け入れられません。考えた王様は、自らジャガイモを率先して食べたり、ジャガイモ畑を軍隊に警備させたり、ジャガイモをいかにも貴重なもののように倉庫にしまったりして、民衆が『ジャガイモってそんなに良いものなの?』と思うように扱いました。大事にしまい込まれるとがぜん興味がわくもので、ジャガイモ泥棒をするものも現れ、王様のジャガイモイメージアップ戦略は大成功し、ジャガイモはドイツの食料事情の改善に大きな役割を果たすようになりました。

Berlin Friedrich II Denkmal 09-2017 img1.jpg
この王様の銅像がベルリンの大通り、ウンターデンリンデンに建っています。

🎅 外観と内装のギャップ

外観はわりと質素なサンスーシ宮殿ですが内部は全然違います、入ってみましょう。

サンスーシ宮殿の室内
政治軍事のみならず芸術にも明るいフリードリヒ二世の作った宮殿
内部は「フリードリヒ式ロココ」と言われる豪華で繊細な装飾がいっぱい

金の装飾
天井の豪華装飾、金ぴかです


植物文様の細かい装飾、絵画もたくさん飾られています


丸天井のデザインも格好いいです


当主、フリードリヒ二世
足元には愛犬のポツダム・グレイハウンドたち


肖像画も美しい


間接照明が重厚な雰囲気を出してます


蔦のモチーフの装飾


豪華絢爛ですが品がありますね


金ぴかじゃ~


金ぴかの天井じゃ~


金ぴ…もういいですね


いつも思いますが西洋のお城にあるベッドって妙に小さいですね


サーモンピンクな壁


植物の装飾が多いですね


ロマンチックというか乙女チックな雰囲気です

個人的にデザインや雰囲気は西洋の城より日本の城の方が断然好きですが、外国の歴史上の偉人や出来事がまさにこの場所で!と思うと自分が同じ場所に立っている事がとても不思議な感じがしますね。
西洋史に特に明るいわけではありませんが、フリードリヒ二世は非常に興味深い人物だと思います。

→ 次回はポツダム宣言発表の場所へGO!


にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へにほんブログ村
旅行・観光ランキング