うずら話 - ヒメウズラの生活

と鳥に関する雑学、たまに旅のエピソードやレトロな話などのんびりと

* * * お す す め * * *

全てのやる気をそぐ盲腸便

スポンサーリンク

🐥 盲腸便はキツイ

ウズラ・ニワトリ類を飼っている人には解るこのウンチ、通常便とは別に一日に何度か出る『盲腸便』、コロッとしてさほど臭わない通常便に対し、ドロッと粘液質で地獄のような悪臭を放ちます。どんな臭いかというと...まるでカツオブシが腐ったような...腐ったカツオブシ嗅いだことないですが、まあ腐った魚?のような激臭なわけです。

トロロさんとハコたん以外の♂隊員は基本逃げるので中々撮れませんが、
今回しぶとくつけ回してみました。
年とって色が変化したヒメウズラ
歳とったせいか羽色が変化している久蔵氏、一年前は殆ど灰色でした

警戒してるヒメウズラ
めっちゃ様子を伺っています

床に放出されている時は雑巾やティッシュで『絶対...絶対に失敗すまいぞ』と念じつつ拭き取りますが、大概失敗してちょっと手についたりするともう色んなやる気が一気に0になります、粘液質なので念入りに洗わないといつまでもクサイです。忙しい時など失敗した自分に怒りがこみあげます。

シナモン色のヒメウズラの♂
男子最年長の金ちゃんですがいつも元気です、♂は病気知らずでいいなあ

🐥 盲腸便てなんぞ

信州大学農学部 動物栄養飼料学研究室ホームページの『研究テーマ > 鳥類の盲腸を介する栄養素回収機構の意義』にちゃんとした説明があります、下記引用です。

❝ニワトリはヒトと異なって糞も尿も同じところ(総排泄口)から排泄します。しかし、全ての糞や尿が排泄されるわけではなく、一部は直腸を逆流して盲腸に流れ込みます。何のためにこのような現象が起こるのでしょうか?これまでの研究によって以下の事実が判明しました。すなわち、盲腸に入った糞や尿は微生物によって分解され、分解産物であるアンモニア窒素や短鎖脂肪酸が体内に吸収されて利用されるということです(窒素は可欠アミノ酸合成のために、短鎖脂肪酸はエネルギー源として利用されます)。この事実から判断すると、鳥類の盲腸は糞や尿といった排泄物から栄養素を取り出して再利用(栄養素の節約)するのに役立っているようです。❞

なるほどねぇ、盲腸便は鳥にとっては大事なエネルギー再利用の結果だったって事で...でも何故一部しか再利用しないんでしょうね?何か理由があるはずですが、人間としてはたまに出る程度で良かったです、全部がこれだったらもう確実に床やカーペットが地獄絵図になります。💩💩💩

シナモン色のヒメウズラの♂
全然寄ってこないのでミルワームで釣ります

ミルワーム催促するシナモン色のヒメウズラの♂
ミルワームはよよこせや』の顔

🐥 盲腸便フレンズ

鳥以外にも盲腸便をする動物は色々いますが、盲腸便の役割も大きく違う事があって驚きます。ウサギさんに至っては盲腸便は栄養満点なので自分で食べてしまうとの事...ヒメウズラの盲腸便を思い浮かべるととてもじゃないがやめてくれっ!と言いたくなります。

💩なかま

シチメンチョウ、ニワトリ、キジ類、フクロウ類。ウサギ、ブタ、コアラなど。
raicho-mimamori.net
ライチョウさんの滝のような盲腸便、飼育係は大変だこりゃ
jglobal.jst.go.jp
www.pinterest.jp

離れて様子をうかがうヒメウズラ
ひょうきん者のはっちゃんも離れて様子を伺います

離れていくヒメウズラ
『なんだ、もうミルワームおわりか』
おやつ終了とわかるとさっさと退散、つれないなあ



クオリス 小鳥のためのボレー 牡蠣殻 250g 鳥 フード 餌 えさ ボレー粉 2袋入り



パピエシー ネクトン S 35g



ジェックス カルシウムチャージ 120ml



現代製薬 カルビタバード 50ml カルシウム・ビタミンB群を組み合わせた液体サプリメント

にほんブログ村 鳥ブログ ウズラへ
にほんブログ村


ウズラランキング