みんなが引っ越した後、外におきっぱだった夏用のケージをやっと掃除しました。床材を全部ゴミ袋に入れて、ケージを洗って天日に干しているところです。
今日で6歳8ヶ月になったヒメウズラ隊最年長のオハコ隊長、数日前に体調を崩して病院に行きました。
夕方ころから腹を床にべったりつけて伏せ姿勢で寝て、たぶんお腹が痛かったんだと思います。普段の衣装ケースケージから、ホカホカワンルームに移動して30℃強で保温。朝乾燥ミルワームを食べただけで、ゴハンは手付かず。翌朝になって少しだけついばみましたが、💩が出るほどではなく...

これは翌朝の様子、起きて動いてはいますが...

引っ越して新品パインチップが嬉しくてゴロンゴロンしています

ゆうべより良さそうではあるけど、食欲はとぼしいので
朝一で病院へGOです
ハコたん久しぶりの病院です、まずお腹の調子をフン検査で見たいですが、食べてないので💩がほとんどなく...うっすらそれっぽいものがあったので、先生が採取しようとホカホカルームに手を入れたら....

先生「あいた、つつかれた」
先生の手をズビシ!と攻撃するオハコ隊長
具合悪くても、侵入者に対し漢気が炸裂!
保定されてお腹の診察中も先生の手をかじったり、勇敢に戦うオハコ隊長でした。触診の結果、身体の奥の方、背中側に大きな腫瘍があり、精巣腫瘍ではないかとのこと。位置的にも大きさ的にも摘出はできないので、薬で痛みや息苦しさを緩和する方向で。動物も歳をとって免疫力が落ちると、人間と同じように腫瘍ができたりするそうです。
ハコたんは立派に子孫を残し、いまだに嫁さんのはるちゃんにはラブラブアピールをしますので、ハコたんの精巣は活発に肥大を繰り返して来たんだろうなと思います、歳とって精巣も疲労したのでしょう。
フンの検査はそれほど問題なく、やっぱり腫瘍が原因の体調不良じゃないかとのこと。診察終わってお薬をもらって帰宅。

帰宅後のハコたんです

色々がんばって疲れたね、ハコたん
ハコ『ちょっとねむたいよ』

お薬のんで、ゆっくり休もうね
この後またしばらく寝て過ごすかと思いきや、ホカホカルーム内をウロウロし、ゴハンをつまんだり、新しいパインチップを浴び浴びし、やたら元気になったオハコ隊長でした。今後も調子が良くなったり悪くなったりしつつも、ハコたんがのんびりと快適な老後を過せるようにしたいと思います。

ヒヨコのときのオハコ隊長です
あっという間に6年たったねハコたん
↓ポチっとお願いいたします、なにとぞ
www.youtube.com
| ↓ポチっとしていただけると嬉しいです!↓ | |
にほんブログ村 | ウズラランキング |



