明日は冬至ですね。一年間で最も日照時間が短い日の事ですが、このような季節を表す言葉を二十四節気(にじゅうしせっき):国立国会図書館といって四季ごとに六つ分けてあります。いくつかは聞いたこともないものもあって面白いです。
年ごとの各日程の計算が出来るサイトもあり便利です。
→ 二十四節気・節入月日時刻計算
めっきり寒くなりましたが我が家の暴れ大将トロロさんは元気満点です。今日は彼女の波さんをかいがいしくエスコートする紳士っぷりを紹介します。



人間が見てるのがお気に召しません

『おうおう何見てやがんでい』
いやいやただ見てるだけですけど!?
わ~感じ悪っ(笑)



何なんすかもうw

ガラ悪いわ~w

あっち行っちゃダメサインを送ってるんでしょうか


素早く行く手を塞ぐトロロさん
いやフツーに見てるだけですって (^^;
横目でニラミをきかせます
波さんの背後を守りつつこっちもチラッと





『...!』


びよ~んとブロックですw
え~?!ワガママだなあ(笑)
もう見ない見ない(笑)
まあこんな感じで、波さんが居る時は影のようにというか、過保護な付き人のようにというか(笑) ぴったり寄り添って守っているつもりのようです。でもオラオラしながら何度も迫って来る所を見ると、本当はいつものように大暴れファイト5~6ラウンドをしたい気持ちがもれている感じがしますねw
婦女子の前では暴れたい気持ちを押さえてボディガードに徹するという、小さい体でなかなかの紳士っぷりなトロロさんです(ガラは悪いが)。
uzurabanashi.hatenablog.com
にほんブログ村
ウズラランキング




