うずら話 - ヒメウズラの生活

と鳥に関する雑学、たまに旅のエピソードやレトロな話などのんびりと

* * * お す す め * * *

分隊到着待ち 🐣

スポンサーリンク

孵卵器に卵を投入して二日目が過ぎたわけですが、実は今回のミッション、しょっぱなからトラブル連続です。
前回の話↓
uzurabanashi.hatenablog.com

🐤 自然冷凍な予感…

先日届いた卵、一つずつ厳重丁寧に梱包してあり、これなら絶対割れないな!とわくわくしながら包装をほどいた所…全体の70%に細かいひび割れ、一部は完全に割れて中身が漏れていました。かろうじて無事っぽい卵を孵卵器に入れたわけですが、これらも正直期待出来ないと思います。

スリッパに入るヒメウズラ
なぜかスリッパに収まっているとくちゃん

その理由は、取り出して手に持った瞬間まるで氷か?って位冷え冷えだったからです。ここ最近の夜から朝にかけての冷え込み、地域によっては0℃以下になる所もあり、室内とはいえ配送業者の保管庫温度もかなり下がったと思われ…。全体に薄く入ったヒビは低温で凍りかけたせいじゃないかと。
ぶつけて入ったヒビなら液体絆創膏やサージカルテープ補修を試すのもありですが、冷凍卵じゃ何をしても無駄ですね。

スリッパに入ったヒメウズラ
あまりにも可愛いのでアップで撮ろうとカメラ持って近づきますが

f:id:uzurabanashi:20210324221215j:plain
カメラ嫌いのとくちゃん逃げちゃいました、残念

送り主に受取連絡と割れていた旨伝えると、なんと割れた数の卵を再度送ってくれるとの事!割れ保証は無いとおもっていたので嬉しい、けどまた冷凍にならないといいが…😐

🐤 フランキー終了の予感…

我が家の『全自動』とは名ばかりのポンコツフランキー、数々の誤作動で人を驚かせつつも幾度かの作戦を成功させ隊員達を誕生させてくれました。
電源プラグが海外仕様、温度表示が実際の温度より-5℃以上低い、湿度計のアラームが鳴らない、自動転卵のローラーの棒が外れて卵が転落する、突然異音を発し始めるなどこれぞ安物C国クオリティ。

海外Bタイプ
これ、海外仕様Bタイプ。めんどくせぇ~

ポンコツふ卵器
←左:勝手に外れる電源プラグ
→右:盛大に脱輪するローラー

こんなポンコツがここまで持ったのが奇跡かもしれない、そして今回いよいよ寿命の気配が。何もしていないのに急に電源が落ち、スイッチ付近に触れると何故か復帰する…。試しにスイッチON/OFFしてみようとしたら、スイッチ動かぬ!高温のせいで内部のプラスチックが溶けたか?何かわかりませんがびくともしません、とりあえず電源が入ってるのが救いです。この状態で約20日間(第二陣を追加した場合)持ちこたえられる気がしませんね~というか燃えたりせんだろうな😌
このまま使用し続けるのはちょっと怖いので、これを機にNewフランキーを導入する事にしました。安定の日本製が欲しい所ですがいかんせん高額すぎて無理…(T.T)、不安定なC国K国産は論外、結局消去法でわりと評判が良さそう&お手頃価格な英国製にしました。公式サイトにMade in Britainのロゴが輝く
公式Youtubeチャンネルに使い方動画が
www.youtube.com
というわけで、卵第二分隊到着待ち&フランキー騙し騙し運転&Newフランキー到着待ち、ともう滅茶苦茶でごじゃりまするがな~!な現状です。どうなる事やら (T_T)

↓ポチっとしていただけると嬉しいです!↓
にほんブログ村 鳥ブログ ウズラへ
にほんブログ村

ウズラランキング