うずら話 - ヒメウズラの生活

と鳥に関する雑学、たまに旅のエピソードやレトロな話などのんびりと

* * * お す す め * * *

鳥あしうら健康を考へむ

スポンサーリンク

ヒメウズラは基本地面(床)をトコトコ歩いていますので、足の裏がずっとついている床材は健康に大きく影響します。本来野生で住んでいるのは、隠れる草むらのある野原や農耕地の近くで、草の生えた地面を走り回っているはずです。

いろんな床材

🐤 パインチップ
松の木の削りクズです。我が家の隊員の部屋は木製ケージの床に段ボール紙を敷き、その上にパインチップを敷き詰めてあります。隊員のしたフンにパインチップがからまり水分を吸収するので、本人の足や体にくっつかなくなりです。飲み水をまき散らす隊員もいますので、こぼれた水はパインチップと段ボールに吸収され、じめっとカビの原因にならずこの点でもです。

パインチップの上のヒメウズラ
まめちゃんのホカホカルーム、パインチップが敷いてあります。
おまけのタオルの切れ端もあります『また撮ってるの~?』
何より掃除で新しいパインチップに入れ替えた時の隊員の喜びっぷりがすごいです、浴びまくりゴロゴロしまくりで本当に嬉しそうでこっちまで嬉しくなります😄。新しいチップの上で暮らしている隊員たちの羽根は、おがくずのいい香りがします。🎄

    🐴よだん
    お馬さんの世話をしていた時、製材所で床材のおがくずを軽トラックに山盛りもらっていました。こちらは粉のような細かいおがくずで、お馬さんの糞尿を吸うと泥のように重くなりました。馬房の汚れたおがをスコップで全部掘り出して、新しいサラサラのおがくずをたっぷり敷くと、お馬さん大喜びで狭い馬房に身を横たえてゴロンゴロン浴びていました。

どんな生き物でも、住環境が清潔である事は嬉しいみたいですね。(Gやハエはわかりませんが)

🐤 干し草
ハムちゃんの床材でよく見ますね。値段の高そうなチモシーなどはウサギの餌になるんでしょうか?干し草ベッドも自然に近くて良さげだなと思うんですが、うちの近所で買うにはパインチップに比べコスパがイマイチで導入した事がありません。

ヒメウズラの足
足だけ撮りたくても先に顔が迫ってきて中々撮れません
渾身の一枚!
🐤 ペットシーツ・紙類
ぱっと取り換えられて掃除のし易さは一番ですが、床面にフンがそのままあると鳥の足につきやすいので、まめに取り換えないとアウトです。足についたフンがダマになり、固くなってとれにくくなる事もあります。紙の場合は細い帯状にカット(シュレッダーのような)すれば、草っぽい感じでフンを絡め取ってくれるんじゃないでしょうか。

🐤
この『ザ・自然環境!』的な床材に憧れましたが、まず頑丈なケージか水槽(あるいは鳥小屋)が必要ですね、温湿度や換気をきちんと管理できないとカビダニの温床になるそうなので、自分には無理かなあ...うっかりキノコ🍄とか生やしてしまいそうです。土の質によっては足裏を痛める可能性もあるので吟味が必要ですね。

あしうらの病気

ヒメウズラの足裏
まめちゃんの足裏です
タコも無く綺麗ですが、爪がちょっと伸び気味
小鳥の足の問題について色々サイトを参照した所、

🐤 要因
🐾 環境要因 → 細すぎるor太すぎる止まり木、金網や固すぎる床材、不潔な環境
🐾 健康要因 → 片脚の異常による反対脚への過負重、体重増加(肥満)による足底負荷

により、

🐤 症状
🐾 足底炎(そくていえん):指の関節部分に起こる皮膚炎
🐾 趾瘤症(しりゅうしょう):足底炎が慢性化して潰瘍化、腫瘤化したもの
🐾上の潰瘍、腫瘤から細菌感染を併発すると、内部に膿がたまることも

などのトラブルが発生します。
ウズラの場合、細い金属網のケージにずっといたために足裏炎→足指壊死のパターンをたまに見ますね...網ケージはフンが下に落ちて掃除は楽なのかもですが、足が無くなったらもう生えてきませんので、せめて紙を敷くとかしましょうぞ。
いまのところ我が家の隊員に足タコ🐙問題が起きた事はありません。が、まめちゃんは卵詰まりして以来いつものケージではなくホカホカルームで甘やかされており、床材をタオルにしていたら爪が摩耗せず伸びすぎになってしまいました。なのでタオルをやめて段ボールとパインチップを敷く事になりました。同じくホカホカルームの波さんはフンのチェックをしなければいけないので、床材はタオルのままです。

以下、とても参考になるサイトです。

🐤 足底炎(そくていえん)、趾瘤症(しりゅうしょう):みやぎ小鳥のクリニック
🐤 歩行異常:横浜小鳥の病院
🐤 趾瘤症(しりゅうしょう)とは?:こーちんの庭
自身で飼われているニワトリさんを中心に足のタコの症状・治療・予防まで詳しく書かれています
www.kochins-garden.com

ヒメウズラの足
ふかふかパインチップは気持ち良さそうです

病気の予防・治療

環境改善と個体の健康管理が必要です

🐤 ウズラ、ニワトリ、アヒル

  • プラスチックやフローリング、コンクリートなどの硬い場所を歩かせない
  • 人工芝や低反発スポンジを敷いて足底への負荷を軽減

🐤 インコ・オウム類

  • 適切な太さの止まり木に交換
  • 止まり木には伸縮テープを巻く

🐤 肥満

  • 減量、適切な食事への改善

🐤 悪化した場合の治療

  • 創傷被覆剤で、傷を保護しテーピング
  • 抗生物質、鎮痛剤

一度悪化すると治療に時間がかかるようなので、日々よく観察していないといけませんね。
以下、参考になるサイトと良さげなグッズです

🐤 ブロイラーの足の健康 - 株式会社日本チャンキー(PDFファイルです)
🐤 タコ予防の止まり木
shop.torimani.com

f:id:uzurabanashi:20200304154153j:plain
まめちゃんの高速頭ドリル
ヒメウズラの足指
爪ちょっとだけ切ろうかな


ミニアニマン 快適ふんわりベッド 14L



マルカン 牧草物語 ハーブ入 2kg



カワイ ミールワーム ×5カップ



現代製薬 カルビタバード 50ml カルシウム・ビタミンB群を組み合わせた液体サプリメント

にほんブログ村 鳥ブログ ウズラへ
にほんブログ村


ウズラランキング