うずら話 - ヒメウズラの生活

と鳥に関する雑学、たまに旅のエピソードやレトロな話などのんびりと

* * * お す す め * * *

【ドレスデン&ベルリン Part.3】12/24 ドレスデン

前回はベルリンからドレスデンへ移動して街を観光するまででした。
uzurabanashi.hatenablog.com
今回はさらにドレスデンを観光して一泊します。

🎅 君主の行列(Fuerstenzug)

ヨーロッパ最古の武芸競技場だったシュタールホーフのアウグスト通り沿いに面した外壁には、マイセン磁器のタイルに描かれた壁画「君主たちの行列」があります。


アウグスト通りへ行くと見えてきます


歴代君主たちを描いた壁画が、
ほぼオリジナルの状態で現存しています


幅102m、高さ10.5m。磁器で制作されたものとしては世界最大


約20センチ四方のマイセン焼きのタイルが2万5000枚も使われています


1123年から1904年までの歴代35名のザクセン君主と
芸術家など総勢93名が描かれています


マイセン磁器はアウグスト強王の命によりドレスデン近郊の
マイセンで発明・製造されるようになりました

🎅 ドレスデン城 (Residenzschloss)と議事堂(Staendehaus)


ドレスデン城はザクセン国王の居城です


中には2つの宝飾館「新しい緑の丸天井」と「歴史的な緑の丸天井」があり
ザクセン王国の財宝や工芸品が展示されています
大きな宝石がゴロゴロ使われたアクセサリーなどキラキラ目に眩しいです💎✨
(残念ながら撮影不可)


銅版画収集館、武器庫、トルコ収集館、コイン収集館も併設されています


議事堂。高等地方裁判所も置かれています


広場に待機中の観光馬車、お馬さんが可愛い

🎅 ゼンパー・オーパー(Semperoper)

ツヴィンガー宮殿の北側、エルベ川との間にゼンパー・オーパーことザクセン州立歌劇場が建っています。


1838~1841にかけて建築家ゴットフリート・ゼンパー設計設立


幾度も火災や戦災で消失や瓦礫化したそうです


長期の復興作業によって東西統一後州立の歌劇場になりました


前方の広場に劇場の発注者であるザクセン王の
ヨハン王の騎馬像があります


なんとかしてゼンパー・オーパーとヨハン像を
一緒にカッコよく撮りたい気持ちだけは伝わるでしょうかw


楠木正成ではありませんw
伊達政宗でもないですw


カッコイイ劇場です


立派な建築ですね~ 細工がこまかい

🎅 エルベ川の対岸へ

橋を渡ってエルベ川の対岸を目指します、そのあとホテルへ。


エルベ川岸に接岸している遊覧船、乗ってみたいなー


アウグスト橋を渡って対岸へ


振り返ると美しい古都


橋のなかほどに葛飾北斎の『神奈川沖浪裏』の波形のパネル


川岸の草地に可愛い鳥ちゃん達


対岸の通りに観覧車、おそらく移動式


アウグスト強王の黄金色に輝く騎馬像
ザクセン選帝侯フリードリヒ・アウグスト1世は怪力で、女性にモテて(多数の愛人の間に360人の子)、芸術と建築のパトロンという『強王』にふさわしい人物だったそうな


クリスマスマーケットにつきもののクリスマスピラミッド

🎅 本日の宿と夕飯


ここが本日の宿、AO Hostel&Hotelです


安宿ですが自分的には快適で良い宿でした
↓詳細はこちらで
www.aohostels.com

快適な1人部屋です、狭くても
二段ベッドの相部屋よりのびのび出来ます


小さい机に小さいテレビ


コンパクトでスリムなベッドです


暖房器具も小さくて可愛いw


窓からの景色 雪まじりの小雨が降ってきました
荷物を置いて休憩したら夕飯を調達に出かけます


再び橋を渡り街に出ましたが、24日の夕方からは
大半の店がクリスマス休みでクローズします


市民の皆さんも24日の夕方から25日は
家族と過ごすので外を歩いてる人はほとんどいません


あんなに賑わってたクリスマスマーケットも閉店ガラガラ
スーパーも閉まってるし食物を買える場所がない!?


人が居ないので撮影しやすーいw


聖十字架教会の鐘楼


駅のテイクアウトの店でなんとか食糧ゲット!
寒い日にあったかいカフェオレが胃に沁みます


テレビでAtze Schroeder(アツェ・シュローダー:ドイツのコメディアン)が
お笑いショーのホストをやってます


会場の皆さんバカウケです


『Der Grosse Comedy Adventskalender』という番組っぽい
↓Adventskalenderはこんなやつ
ja.wikipedia.org

今頃ドイツのご家庭では、家族や親戚と静かでアットホームなクリスマスイブを過ごしているんでしょう。

さらにドレスデンの街へGO!
uzurabanashi.hatenablog.com

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へにほんブログ村
旅行・観光ランキング

雑記 楽器

現在のうずら話の一番の趣味、というか楽しみはもちろん家族のヒメウズラ隊と遊んだり世話をする事ですが、過去には楽器をやっていた事もありまして...

🎸 昔とった...

むかーしむかしに手離してしまった楽器をまた触ってみたくなり、さんざん迷った挙句可愛い値段のこの方を購入!


やったー!背景のバスタオルが怪しいですがw
部屋にあるだけで嬉しい✨

うずら話は大昔の若かりし頃、数年間素人バンドでベースを担当していました。初めてのバンドは腕前はへっぽこそのものでしたが『気合』がモットーの勢いで全てを押し切るバンドでしたw(ジャンルがSKAやPUNKだったのでなせるワザですw)何年かして転居のためそのバンドを抜けて新しいバンドに入りましたが、よくある方向性wの違い(上昇志向がガチの人が居ると、楽しくなくなってしまいました)にウンザリして辞めた後、バンドへの情熱が薄れていき楽器も手離してしまいました。


Bacchusという日本のメーカーのベース
昔はFenderを使用していましたが今は高価で手が出ず

そこから今までの間に短期間ドラムを習ったりしましたが、あんな難しい楽器はうずら話には向かず(ドラムスは几帳面でないとできない!←個人の感想です)、上達するまえに断念してしまいました。


初心者セットなので色々便利なおまけ付w

わくわくしつつ昔弾いてた曲を♪と触ってみましたが...びっくりする位扱いを忘れています!😂 リハビリにだいぶかかりそうですが、がんばってLes Claypoolのようなスラップをマスター!....まあ、夢だけは大きく持ちたいですよねw
↓Les ClaypoolはPrimusの超天才変態ベースボーカルおじさんです

www.youtube.com

おまけ

最近近所のスーパーの地元産野菜コーナーに、チビさつま芋がたくさん出ているので毎日おやつに食べています。中にはちょっと変わったのが。


双子というか二股というか、たくましい太もも?
きっと店頭に出てないものにはもっと面白い形のがありそうですね。


↓ポチっとしていただけると嬉しいです!↓
にほんブログ村 鳥ブログ ウズラへ
にほんブログ村

ウズラランキング

師匠アダプター

なんと10月は2回しかブログを更新しないまま終わってしまっていました...書きたい事はあったのに気力が出ませんでした、今月はやる気を取り戻したいと思います。

🐥 一人で食べられるかな

足の立たないまめ師匠ですが、体重は増えないまでも具合が悪そうな事はなく一応元気に過ごしています。
↓前回のまめ師匠はこれ
uzurabanashi.hatenablog.com


座って日光浴中の師匠

師匠は人間が介助しないとゴハンをうまく食べられません。師匠が座った場所の側にゴハンを撒いておくとついばんで食べる場合もありますが、座っている体勢によっては全然ついばむ事ができません。
人間が手伝う時間がないと食べる量が減って痩せてしまうので、師匠が自力で食べられるよう出来ないか対策を考えることに。

立ってゴハンをついばむ角度の姿勢に師匠を固定出来れば、クチバシが届く範囲にゴハンを置いて自力で食べる事が出来るはずです。


師匠をハンモック式で持ちあげるための『師匠アダプター』作成開始


木の枠に布のハンモックを付ける
この初代ハンモックは生地が
伸縮せずイマイチでボツに


二代目ハンモック
師匠の身体を支える部分をタオル地にしました
足を通す穴がふたつ開いています


とりあえず完成したので師匠をセット
前に倒れないようにたすき掛けで肩を支えます


苦しくないようにゆるく作っているので
師匠が激しく動くと抜けられます


目の前に設置されたゴハンを上手に食べる師匠
師匠が立ってゴハンを食べる姿はいつぶりでしょうか...

足に負担がかかって痛くならないように、軽く床につく位に体を持ちあげています。がっちり固定されているわけではないので、微妙に体勢が変わると食べづらくなりますが、人間が居ないと食べられない状態より格段に改善されました。

今のところこのアダプターが師匠に悪影響を与える事もなく、ゴハンをコンスタントに食べられるので体重をキープ出来ています。筋肉が落ちて痩せてしまった師匠にとって1gの体重変化も大きな変化なので、これ以上減らないよう頑張らないといけません。


歯ブラシでブラッシング中はけっこう
気持ち良さそうにしています

動けなくて可哀そうな師匠ですが、日光浴やブラッシングで気持ち良さそうにしているのを見ると、出来るだけ快適に過ごして欲しいと思います。

Youtubeも見てもらえると嬉しいです
www.youtube.com

↓ポチっとしていただけると嬉しいです!↓
にほんブログ村 鳥ブログ ウズラへ
にほんブログ村

ウズラランキング