うずら話 - ヒメウズラの生活

と鳥に関する雑学、たまに旅のエピソードやレトロな話などのんびりと

* * * お す す め * * *

おいしい卵

前回記事でとくちゃんの卵について書きましたが『産まれた卵はどうするの?』とコメント頂きましたので、卵その後についてひとくさりお話しを。

🐥 ㊗卵ストップ

とくちゃんは四個目の卵を生んだ翌朝、ストンと卵スイッチOFF時の体重に落ちましたので、五個目はおそらく無いと思われます。やったー!良かった良かった、産卵中はずっとトラブルがないか心配でしたがこれでひと安心です。

ヒメウズラの卵
四個目追加、単三と比較するとだいぶ小さいですが
ヒメウズラのお腹にとってはかなり大きいです

f:id:uzurabanashi:20210117130254j:plain
とくちゃんはオヤツで卵スイッチ入りがちだね、もうオヤツ抜きだね
とく『えー!やだよ、ふこうへいだ!』

12月の卵スイッチONの時も四個目を生んでOFFになったので、何か決まった周期があるのかもしれません。

🐥 卵の用途

🐣 孵化させる

今のとくちゃんの卵は無精卵なので残念ながらヒヨコは生まれません。一時期ハタ坊とカップルになって子孫を残してくれないかなと思ったんですが、とくちゃん逃げまくり&ハタ坊アプローチ下手過ぎ、でダメでした。

f:id:uzurabanashi:20191202220047j:plain
ヒヨコの時のとくちゃんです
f:id:uzurabanashi:20191202202852j:plain
また可愛いヒヨコの世話もしたいなぁ
uzurabanashi.hatenablog.com

🍴 食べる

ヒメウズラの卵は小さいですが普通に美味しいです(個人的には卵白が鶏卵や並ウズラの卵より濃い?気がします。)。有精卵と無精卵で味が違うのかと聞かれる事がありますが、全く何も変わりません、どっちも普通です。
ゆで卵にすると小さいうえに殻がしっかりしているので剥くのがかなり面倒くさいです。

以下、過去のヒメウズラの卵を使ったテキトー料理です。

ヒメウズラの卵
昔は♀隊員全員が毎日卵を生んでいて、何日かするとてんこ盛りに

ヒメウズラの卵
焼いています

ヒメウズラの卵焼
卵焼きです、フツーに美味い

ヒメウズラの卵でシュークリーム
無謀にも超高難易度焼き菓子に挑戦、
これを作るのは後にも先にもこの一度だけでしょう。

おぉ膨らんだ!と喜んでいたら、ちょっと経つとヘチャっと平べったくなりました。味はとても美味かったです。

自家産タマゴを使う時は衛生面に気をつけた方が良いですね。水でジャブジャブ洗うと卵の殻の小さな穴(気孔)からバイ菌が卵の中に入ってしまうので、表面の汚れは濡れ布巾で拭く程度にして、十分に加熱調理するのが良いんじゃないでしょうか。

🔨 工作材料

ヒメウズラの卵の殻はアースカラーでかわいらしいので、ちょっとした置物?や装飾品?に使うと面白いと思います。

ヒメウズラの卵
小さい穴を二つ開けて、片方から空気を入れて中身を吹き出します
殻が薄いとひび割れてしまうので、しっかりした殻のを選びます

ヒメウズラの卵オブジェ
卵とエノコロの謎のオブジェw

イデアさえあれば面白いものがたくさん出来そうですね。
他にはハンドクラフト用のパテを注入して偽卵を作ったりもします。

クリーム色のヒメウズラ
とくちゃんがハタ坊とデートしてくれたら嬉しいんだけどな
とく『やだよー!ハタはずーっとおいかけてきてこわいもん』

鳥も気が合う者とそうでない者が居るようなので、こればっかしは難しいですね。
今回は卵四つだけなので、工作材料用にしようと思います。

にほんブログ村 鳥ブログ ウズラへ
にほんブログ村


ウズラランキング

半ちゃん婆ちゃん?

昼と未明~朝方の気温差がすごいですが、今のところ伝染病はおろか風邪ひとつ引かず生き延びており、やっぱり田舎はイイネ!と思う田舎鼠のうずら話です。
本日は紀元節建国記念日🎌でおめでたい日ですが、我が家のヒメウズラ隊員にとっても良い日です。

🐥 半ちゃんオメ 🎂🎉

本日は半ちゃんの誕生日です、ヒメウズラ雌としては高齢と言われる4歳になりました。

ノーマル柄のヒメウズラ
大台に乗ってきたね~半ちゃん

ノーマル柄のヒメウズラ
オヤツもないのにカメラが迫るので逃げ腰です

ノーマル柄のヒメウズラ
そんな逃げないで目千両撮らせてよ~
半『おいしいものくれたらかんがえてもいいよ』

ノーマル柄のヒメウズラ
体重太めで羽根はフサフサ、ホントにお婆ちゃん?

ノーマル柄のヒメウズラ
半『ばあちゃんじゃないよ!』
うむ、お婆ちゃんにしては随分かわいいです

ヒメウズラのヒヨコ
生まれたときは4gしかなかった半ちゃんです

ネット上で見られるヒメウズラの寿命についての情報は、最長10年(かなりのラッキーレアケースみたいです)、平均4~5年という説もあれば、2~3年という説もあり様々です。雌は産卵トラブルで亡くなる場合が多い為、雄より短命とされています。

上記の説だと半ちゃんは平均寿命を超えたお婆ちゃんという事になりますが、動物のお医者さんの話によればヒメウズラの寿命はもうちょっと長いんじゃないかな、と個人的に思ってますので、まだまだ元気なオバチャン半ちゃんでいけるはずです。

ノーマル柄のヒメウズラ
五年目に入ったけど、これからも元気で長生きしてね、半ちゃん
半『おいしいオヤツでながいきするよ!』
じゃあ今日だけ豆腐マシマシで
uzurabanashi.hatenablog.com

🐥 ハコたんもオメ 🎂🎉

たまたまですがハコたんも本日誕生日です。ハコたんは全然ヤングなので、子孫繁栄計画を思案中です。

レッドブレストのヒメウズラ
ついでにハコたんも、ハピバ~🎊
ハコ『ついでなの??』

🐥 卵ストップきぼんぬ

12月中旬から卵スイッチOFFだったとくちゃんが、現在一日おきにひとつずつ、三個目を生んでもうそろそろスイッチOFFでいいんじゃない?という状態です。しっかりした殻のちゃんとした卵なので安心ですが、出来ればもう止めて欲しいな~😓

f:id:uzurabanashi:20210209154712j:plain
とくちゃんの卵

クリーム色のヒメウズラ
昼間の暖かさとオヤツでスイッチ入ったかな?

他の♀隊員は順調にスイッチOFFのままなのに、とくちゃんは時たまONになるのでハラハラしますが、このパターンも少し慣れて来ました。慌てずカルシウム補給&産卵抑制していきます。
uzurabanashi.hatenablog.com
uzurabanashi.hatenablog.com
にほんブログ村 鳥ブログ ウズラへ
にほんブログ村


ウズラランキング

ピョンデレ

昼間はすっかり春の陽気になっていますがまだ二月上旬、急転直下真冬日の再来でドカ雪が無いとは言い切れません、各々方ゆめゆめ油断召さるな。

🐤 ピョンピョンからのデレ

ハコたんは気が向くと放鳥中に人間の所に来てピョンピョン跳ねて遊びます、跳ねるのに合わせて手を動かすとハコたんさらにテンションUPします。普段は自分から人間の上に登って来る事はないですが、このピョンピョン遊びの後はどさくさ紛れに跳び乗ってきたり、ヒヨコの時みたいに登って来たりします。

あそぶヒメウズラ
無邪気に遊んで童心に還るのかな?

レッドブレストのヒメウズラ
ピョンピョンの後跳び乗って来てそのまま落ち着いた人

レッドブレストのヒメウズラ
ナデナデされた後でご満悦です

飼い主に乗るヒメウズラ
ナデナデの写真を撮りたいですが、
ハコたんは足の方に座るのが好きなので、
ナデつつ撮影は体勢的に難しいです。
まめ師匠やトロロさんのように顔の方に来てくれるといいんですが。

レッドブレストのヒメウズラ
ハコたん、いつも自分から登って来てくれていいんだよ?

レッドブレストのヒメウズラ
ハコ『ん?うん…でもぼく、あかちゃんじゃないし…』

甘えん坊ヒヨコだったハコたんも、大人になって男一匹しっかりしないとダメだと思っているようです。
uzurabanashi.hatenablog.com
uzurabanashi.hatenablog.com
uzurabanashi.hatenablog.com
↓ポチっとしていただけると嬉しいです!↓
にほんブログ村 鳥ブログ ウズラへ
にほんブログ村

ウズラランキング